MENU
  • HOMETop Page
  • プロフィール
  • ベースコンディショニングラボについてBASE CONDITIONING LABO.
    • BCLは完全予約制です
    • 治療費・料金
    • どこ行っても改善しない方へ
  • コンディショニングに対する私の考え方Conditioning
    • コンディショニングと整体の違い
    • まずは基本を整える
    • なぜパーソナルジムに整体があるの? 〜関節包内運動〜
    • 痛みについてPain
    • 胸椎モビリティエクササイズ
    • 骨盤矯正って意味あるの?
    • 好転反応って本当?
  • 整体
    • 膝の痛み
    • 手・腕の痺れ
    • 関節包内運動 〜なぜパーソナルジムに整体があるの?〜
    • 疼痛について
  • パーソナルトレーニング
    • 膝の痛みリハビリトレーニング
    • 姿勢改善
    • ダイエットの基本原理
  • 胸椎伸展
    • 胸椎伸展と肋椎関節
    • 【背骨を柔らかくしたい!】胸椎のモビリティエクササイズは効果あるの?
    • 骨盤矯正って意味あるの?
  • お悩みから探すYour Problem
    • 症状から探すSymptom
      • ぎっくり腰
      • 膝の痛み手術しかないと言われた膝の痛みにベースコンディショニングラボが出来ること
      • 胸椎伸展背中・背骨を柔らかくしたい
      • 【背骨を柔らかくしたい!】胸椎のモビリティエクササイズは効果あるの?
      •  手・腕の痺れ
      • 産後の腰痛 〜原因と効果的な対処法〜
    • 施術から探すTechnique
    • トレーニングから探すTraining
      • ピラティスで姿勢を改善 〜胸椎の話〜
    • ダイエットに悩む人はまずこれを見て下さい
  • コラム
    • FFMI(Fat Free Mass Index/除脂肪量指数
    • 筋肉はどうやって動く?筋収縮のしくみと体のエネルギー源の秘密
    • 脳科学の基礎:動物的知能と人間的知能
    • ダイエットの基本原理
    • ピラティスで姿勢を改善 〜胸椎の話〜
    • なぜパーソナルジムに整体があるの? 〜関節包内運動〜
    • 膝の痛みKnee pain
    • 骨盤矯正って意味あるの?
    • 直立二足歩行:人類繁栄の鍵
    • ダイエットの主役・ミトコンドリア
    • ぎっくり腰の原因別対処法
    • 【ぎっくり腰】何が起きてるの?
  • ご予約はこちら
    • 福利厚生提携会社様予約専用フォーム
  • アクセス
  • 新着記事一覧
【京都四条】姿勢・背骨・動き【基本】を整えるカラダ研究所
BASE CONDITIONING LABO.
  • HOMETop Page
  • プロフィール
  • ベースコンディショニングラボについてBASE CONDITIONING LABO.
    • BCLは完全予約制です
    • 治療費・料金
    • どこ行っても改善しない方へ
  • コンディショニングに対する私の考え方Conditioning
    • コンディショニングと整体の違い
    • まずは基本を整える
    • なぜパーソナルジムに整体があるの? 〜関節包内運動〜
    • 痛みについてPain
    • 胸椎モビリティエクササイズ
    • 骨盤矯正って意味あるの?
    • 好転反応って本当?
  • 整体
    • 膝の痛み
    • 手・腕の痺れ
    • 関節包内運動 〜なぜパーソナルジムに整体があるの?〜
    • 疼痛について
  • パーソナルトレーニング
    • 膝の痛みリハビリトレーニング
    • 姿勢改善
    • ダイエットの基本原理
  • 胸椎伸展
    • 胸椎伸展と肋椎関節
    • 【背骨を柔らかくしたい!】胸椎のモビリティエクササイズは効果あるの?
    • 骨盤矯正って意味あるの?
  • お悩みから探すYour Problem
    • 症状から探すSymptom
      • ぎっくり腰
      • 膝の痛み手術しかないと言われた膝の痛みにベースコンディショニングラボが出来ること
      • 胸椎伸展背中・背骨を柔らかくしたい
      • 【背骨を柔らかくしたい!】胸椎のモビリティエクササイズは効果あるの?
      •  手・腕の痺れ
      • 産後の腰痛 〜原因と効果的な対処法〜
    • 施術から探すTechnique
    • トレーニングから探すTraining
      • ピラティスで姿勢を改善 〜胸椎の話〜
    • ダイエットに悩む人はまずこれを見て下さい
  • コラム
    • FFMI(Fat Free Mass Index/除脂肪量指数
    • 筋肉はどうやって動く?筋収縮のしくみと体のエネルギー源の秘密
    • 脳科学の基礎:動物的知能と人間的知能
    • ダイエットの基本原理
    • ピラティスで姿勢を改善 〜胸椎の話〜
    • なぜパーソナルジムに整体があるの? 〜関節包内運動〜
    • 膝の痛みKnee pain
    • 骨盤矯正って意味あるの?
    • 直立二足歩行:人類繁栄の鍵
    • ダイエットの主役・ミトコンドリア
    • ぎっくり腰の原因別対処法
    • 【ぎっくり腰】何が起きてるの?
  • ご予約はこちら
    • 福利厚生提携会社様予約専用フォーム
  • アクセス
  • 新着記事一覧
BASE CONDITIONING LABO.
  • HOMETop Page
  • プロフィール
  • ベースコンディショニングラボについてBASE CONDITIONING LABO.
    • BCLは完全予約制です
    • 治療費・料金
    • どこ行っても改善しない方へ
  • コンディショニングに対する私の考え方Conditioning
    • コンディショニングと整体の違い
    • まずは基本を整える
    • なぜパーソナルジムに整体があるの? 〜関節包内運動〜
    • 痛みについてPain
    • 胸椎モビリティエクササイズ
    • 骨盤矯正って意味あるの?
    • 好転反応って本当?
  • 整体
    • 膝の痛み
    • 手・腕の痺れ
    • 関節包内運動 〜なぜパーソナルジムに整体があるの?〜
    • 疼痛について
  • パーソナルトレーニング
    • 膝の痛みリハビリトレーニング
    • 姿勢改善
    • ダイエットの基本原理
  • 胸椎伸展
    • 胸椎伸展と肋椎関節
    • 【背骨を柔らかくしたい!】胸椎のモビリティエクササイズは効果あるの?
    • 骨盤矯正って意味あるの?
  • お悩みから探すYour Problem
    • 症状から探すSymptom
      • ぎっくり腰
      • 膝の痛み手術しかないと言われた膝の痛みにベースコンディショニングラボが出来ること
      • 胸椎伸展背中・背骨を柔らかくしたい
      • 【背骨を柔らかくしたい!】胸椎のモビリティエクササイズは効果あるの?
      •  手・腕の痺れ
      • 産後の腰痛 〜原因と効果的な対処法〜
    • 施術から探すTechnique
    • トレーニングから探すTraining
      • ピラティスで姿勢を改善 〜胸椎の話〜
    • ダイエットに悩む人はまずこれを見て下さい
  • コラム
    • FFMI(Fat Free Mass Index/除脂肪量指数
    • 筋肉はどうやって動く?筋収縮のしくみと体のエネルギー源の秘密
    • 脳科学の基礎:動物的知能と人間的知能
    • ダイエットの基本原理
    • ピラティスで姿勢を改善 〜胸椎の話〜
    • なぜパーソナルジムに整体があるの? 〜関節包内運動〜
    • 膝の痛みKnee pain
    • 骨盤矯正って意味あるの?
    • 直立二足歩行:人類繁栄の鍵
    • ダイエットの主役・ミトコンドリア
    • ぎっくり腰の原因別対処法
    • 【ぎっくり腰】何が起きてるの?
  • ご予約はこちら
    • 福利厚生提携会社様予約専用フォーム
  • アクセス
  • 新着記事一覧
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 姿勢と心|京都・四条烏丸 整体とパーソナルトレーニング ベースコンディショニングラボ

姿勢と心|京都・四条烏丸 整体とパーソナルトレーニング ベースコンディショニングラボ

2025 2/23
未分類
2025年2月23日
目次

『姿勢が心に与える影響 〜正しい姿勢で人生が変わる理由〜』

私たちの姿勢は、思っている以上に私たちの人生に大きな影響を与えています。特に近年、リモートワークの増加やスマートフォンの普及により、姿勢の悪化に悩む方が急増しています。今回は、姿勢が心に与える影響について、私たちの臨床経験を交えてご紹介します。

■姿勢と心の密接な関係

私たちの身体と心は、切り離せない関係にあります。特に姿勢は、私たちの感情やホルモンバランス、さらには思考パターンにまで影響を及ぼすことが、様々な研究で示唆されています。

姿勢が私たちの心理状態に与える影響は、日常生活の中でも実感できます。例えば、背筋を伸ばして胸を開いた姿勢をとると、自然と気持ちが前向きになり、自信に満ちた状態を作り出すことができます。反対に、猫背で縮こまった姿勢が続くと、気持ちも沈みがちになることを多くの方が経験されているのではないでしょうか。

■猫背が引き起こす悪循環

猫背の状態が続くと、身体面では肩こりや首の痛みが慢性化し、呼吸が浅くなることで内臓が圧迫され、全身の疲労感が増加していきます。これらの身体的な不調は、精神面にも大きく影響を及ぼします。自信の低下や消極的な思考が増加し、モチベーションの低下や不安感の増大につながっていきます。さらに、これらの変化は社会生活にも波及し、他者からの印象低下やコミュニケーションの質の低下を招き、仕事やプライベートでのパフォーマンスにまで影響を与えることがあります。

■正しい姿勢がもたらすポジティブな変化

一方で、正しい姿勢を維持することで、身体は大きく変化します。まず、呼吸が深くなり、酸素供給が改善されることで、体内の様々な機能が活性化されます。姿勢が改善されることで、筋肉の緊張が緩和され、血行も促進されていきます。

これらの生理的な変化は、心理面にも良い影響を与えます。自己肯定感が向上し、前向きな思考が増加。決断力が高まり、ストレスへの耐性も向上していきます。そして、これらの変化は対人関係の改善にもつながります。自信に満ちた印象を与えることで、コミュニケーションが活性化され、リーダーシップを発揮しやすい状態が作られていきます。

■姿勢改善のための具体的アプローチ

当院では、姿勢改善のために総合的なアプローチを提供しています。まず、専門的な評価とカウンセリングから始まり、詳細な姿勢分析と生活習慣の確認、さらには心理的要因の評価を行います。

次に、その評価に基づいてオーダーメイドの施術プログラムを作成します。歪みの調整や筋肉バランスの改善、関節可動域の向上など、お一人お一人の状態に合わせた施術を提供しています。

さらに、改善した状態を維持・強化するために、パーソナライズドトレーニングを実施します。コアマッスルの強化や姿勢保持筋のトレーニング、日常生活での動作指導など、包括的なサポートを行っています。

■まとめ

姿勢の改善は、単なる見た目の問題ではありません。それは、あなたの人生全体をより豊かで充実したものに変える可能性を秘めています。

私たちの施設では、国家資格を持つ専門家が、完全個室での丁寧なカウンセリングとサポートを提供しています。あなたの心と体の健康のために、ぜひ一度ご相談ください。

私たちは、あなたの人生がより良いものになるよう、全力でサポートいたします。まずはメールで、あなたの悩みをお聞かせください。

#整体 #パーソナルトレーニング #姿勢改善 #メンタルヘルス #京都 #四条烏丸

アクセス

〒604-8221 京都府京都市中京区天神山町290−1 天神山ビル 4階 南側
℡.080-1478-5051

まずはLINEで相談してみる

24時間オンライン予約

どのコースが自分に合っているか分からないという方は、お気軽に公式ラインまたはお電話でご相談ください。

肋骨はずし整体 +(プラス)11,000
機能改善・パフォーマンスアップトレーニング11,000
ボディメイク&ダイエット11,000
整体(痛み/痺れ/骨盤調整/仙骨調整/肋骨はずし整体/筋膜リリース/)11,000
全て60分の税込価格です

福利厚生提携者様専用メニュー

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 冬になると気分が下がる?|京都・四条烏丸 整体とパーソナルトレーニング・ベースコンディショニングラボ
  • 整体の効果が長続きしない理由|京都四条烏丸ベースコンディショニングラボ

この記事を書いた人

山辺 信一のアバター 山辺 信一

関連記事

  • 頑張れば頑張るほど結果が出ない。。。
    2025年4月21日
  • 痛みの悪循環を断ち切るヒント
    2025年4月11日
  • 農耕民族と狩猟民族
    日本人に猫背が多いのは農耕民族だから?
    2025年4月7日
  • ぎっくり腰の画像
    【ぎっくり腰】ぎ何が起きてるの?|京都四条ベースコンディショニングラボ
    2025年4月3日
  • ダイエットは環境デザインから|京都四条ベースコンディショニングラボ
    2025年3月26日
  • 血糖値が乱れると、心も乱れる|京都四条ベースコンディショニングラボ
    2025年3月24日
  • ダイエット時、有酸素運動の前に何か食べてもいいの?|京都四条ベースコンディショニングラボ
    2025年3月21日
  • マラソンランナーのための食事戦略|京都四条烏丸 ベースコンディショニングラボ
    2025年3月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 頑張れば頑張るほど結果が出ない。。。
  • 痛みの悪循環を断ち切るヒント
  • 日本人に猫背が多いのは農耕民族だから?
  • 【ぎっくり腰】ぎ何が起きてるの?|京都四条ベースコンディショニングラボ
  • ダイエットは環境デザインから|京都四条ベースコンディショニングラボ
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2024年12月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2023年11月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    カテゴリー
    • ダイエット
    • パーソナルトレーニング
    • ピラティス
    • メンタルトレーニング
    • 姿勢
    • 未分類
    • 歪み
    • 猫背
    • 筋トレ
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • HOME
    • 新着記事一覧
    • BCLは完全予約制です
    • ご予約はこちら
    • 胸椎伸展
    • プライバシーポリシー

    © BASE CONDITIONING LABO..

    • 電話で問い合わせる
    • LINEで問い合わせ
    • 24時間WEB予約
      • 福利厚生提携会社様予約専用フォーム
    目次